バスフィッシングには、実に多くの種類のタックルが存在する。
その一つ一つに目的があり、実際はその目的が達せられればどんな道具を使用してもよいはずである。がしかし、当然それら目的を達する上での機能は釣果に直接的にも間接的にも影響するのは、ご承知の通り。
今回は霞探R最大の愛妻家、平塚氏よりカハラのプライヤー、およびレグロンラインのレポートが届いた。このレポートを不肖ニッシー西嶋も拝読させていただき、霞探Rをスポンスしてくださっているメーカー各社の製品は、実にカユイところに手が届いているな、ということを改めて気づかせてくれた。
カハラプライヤー&レグロンライン
(Angler's Comment:平塚さん with His Loving Wife)
・カハラのプライヤー
<軽量オールインワンのスグレモノ>
この製品に出会うまでは工具用ペンチで代用してきたが、カハラのプライヤーを使い始めてからはすべての不満が解消。まず第一に軽量感。ズボンベルトに付けられる専用ホルダーも付属で、オカッパリに最適。次に機能性。リングオープナーとPEカッター機能があり、バスだけでなくソルト用にも良い。そして何より使いやすい。錆にも強く、いつまでもペンチのなめらかな開閉が継続。当たり前のことだけど、ここが一番重要。
さすが釣り専用、と思える一品!長く使えるアイテムなのでオススメです。
・レグロンのライン
<細番手が特にオススメ!>
このラインに出会うまでは、霞水系オカッパリのスピニングタックルでは主に5lbフロロを使用してきた。これ以上太いと飛距離や操作性にストレスを感じるからだ。ただ、カバー絡みがメインの霞水系、しかも限られた足場でファイトしなければならないオカッパリでは、ライン強度は少しでも上げておきたいところ。
そこで、同径でもひとつ上の強度が特徴のレグロンライン、1.2号6lbに巻き替えてみる(ちなみに他メーカーの通常ラインは1.5号で6lb)。実釣での使用感にストレスはなく、普段より1lb上げられるメリットはスペック差以上に大きく感じる。意せずして掛かったロクマルキャット君とのファイトにも動じない強度。この品質・価格帯で150m巻というのはとても有難く、今後のレギュラー入り確定。ハードカバーのテキサスや、スモールマウスの遠征でも他番手を使ってみたい。まだ多くの釣具屋で見かけないのが唯一の難点でしょうか。
釣りの幅は間違いなく広がりますが、くれぐれも無理は禁物。適材適所のタックルで楽しく遊びましょう!