霞探R

またまたNORTH FORKロッドのレポートが届いたのでご紹介しよう!
今回レポートをしてくれたのは、霞探R超推薦優良役場職員の中村氏。 読んで頂ければわかると思うが、文章の間からも正確なモノ(感じ)を伝えようとする氏の姿勢が感じて頂けるのでは!? 1つ前の松村氏のレポートで扱ったC66MHとの違いも、両レポートを読み比べて頂ければわかると思うので、 ロッド購入を計画されている方には絶好のレポートとなるのでは無いだろうか!

No.73
NorthForkComposites NFX-PRO C69MH
(Angler's Comment:中村 裕一さん)

2022年の霞探第二戦の優勝賞品として頂いたノースフォークコンポジットNFX-PRO C69MHで魚を釣ってみた感想をお伝えします。
個人的な使用感なので違うだろと思うところもあるかと思いますが、そこはご容赦ください。。

前回、松村さんが同ロッドのレングス違いでC66MHをレポートされているので、そちらも見てもらえるとより分かりやすいと思います。 まずロッドの特徴としてはノースフォークコンポジットのホームページより抜粋させて頂きます。

以下のホームページより
”フロッグ&ジャンクC69MHは、6フィート9インチ、ファーストアクションの操作性、キャスタビリティ、さらには、フッキングストロークのバランスを重視したミディアムヘビーパワーのロッドです。 中空構造のフロッグから高比重ソフトベイトのジャークの釣り、ワイヤーベイト、ジグ 、ソフトベイトまで、1オンスまでのあらゆるルアーに適合します。
カテゴリーネームの「ジャンク」は、バスフィッシングの本場アメリカで言うところの、釣るためであれば手段を選ばない釣り方「ジャンクフィッシング」に準えたもの。 これ、すなわちC69MHのフィッシングロッドとしての汎用性の高さを表したものです。フロッグからソフトベイト・ジャーキング、巻き、そして、撃ちまで、規模の大きいビッグレイクを中心に、 あらゆるタイプのテストを繰り返した結果、辿り着いた長さとパワー、そして、アクション。高所からのアプローチを強いられるバックフィッシャーとバスボートユーザを主に想定した操作性、 キャスタビリティ、フッキングストロークのバランスに優れたパワーロッドです。”

さて、私のセッティングは07メタニウムmg7に16Lbのシーガー フロロタクトを巻き、ラバージグやスイムベイト、スイムジグ、ノーシンカーを中心に使いました。

身長が165センチしかない私には6ftから6ft 6inch位が操作し易い範囲なので、やや長めか?と思っていましたが、フィールドで使ってみると、無駄な装飾のないブランクスと絶妙なグリップ長で ロッドの長さを感じさせない軽やかで扱い易い印象です。軽めのリールを組み合わせても先重りしない事も長さを感じさせない要因かと思います。

ティップはやや硬めで曲がり過ぎないため、移動距離を調整しやすく、ジグやソフトベイトを使った時に動かしたい距離を正確に操作できます。 リニアな操作性は活性が高くなくバスの射程範囲の狭い状況でも、移動距離を抑えて長くアピールする事ができます。

またロッドパワーはMHながら余裕があり、フッキングの際にもベリーからしなやかにバットへパワーが伝わり、長さもあってかロッドがほぼ立った状態からでも太軸の針がしっかり刺さってくれました。 2kgクラスなら主導権を取られないくらいの安心感があります。

感度に関しても良好で、実際にバス釣った状況はいずれも巻きには反応せずスローな物に対してやっと口を使う状況で、低比重のワームをロッドを立てて、ラインを弛ませ漂わせる誘い方でもラインの 重さを感じながらアタリを明確に判断できました。

ノースフォークコンポジットのロッドを初めて使いましたが、カバーや沈んだストラクチャーの多い霞水系のオカッパリにもビシッとハマるいいロッドだと思います。 ロッドはアングラーのスタイルや感性によって良さが異なるので実際に使わないと分からないと思います。松村さんのKFGでNFX-PRO C66MHを使わせてもらう事が出来るようなので、 気になる方は是非ガイドを依頼して使って体感してみてください。

ページのトップへ戻る